流星

会えることのない星のよう



でもそれでいい


会えないまま


星のように


輝いていてくれたら


いつまでも



夢見がちに



本当のことは知らないほうが美しいような気がして




幻想というのは本当のことではないと知る大人になりたくない
大人にならなくていいと許してくれる神様たちに感謝します。






子供の目で見ていたあの頃から変わらず子供たちに触れ合ってきてまた子供の目線を教えてもらったその目線きっと信頼と好奇心にあふれてきれいなままだった。真実をみすえる目。

ああそうかわかった。



真実は美しいのだ。




綺麗な幻想こそ真実だったのでしょう



希望を嘲笑った事こそ幻想でしょう。



星々は美しい幻想をうたうそれこそ真実なのでしょう。


いい夢を見ておやすみなさい。






Thousand Light

絵かきは夢を見る。 言葉と色の遊び場で、戯れる。 誰も見たことのない、まだ埋もれている原石をみつけてしまうように。 大切に大切に母の腕に抱きしめられた赤子の安寧にみる愛おしさとか。その想いはどうして生まれなければならなかったのか。色々と語れば語るだけの言葉があるに違いないのに語られなかった言葉のように。隠された宝物のように保管されている叡智や、古い絵画に秘められたメッセージのように。その探求記録。

0コメント

  • 1000 / 1000